こどもの運動発達を学ぶ!【ちちはは勉強会】開催しました

こんにちは
G♡Iこども体育くらぶのきなこリーダーですヒヨコ
 
 
 
4月20日、会員様限定で保護者向けに
ちちはは勉強会を開催しました。
 
・おとうさんおかあさんに知っておいてもらいたいこと
・成長期におこる身体のしくみ
・こどもの運動が作られるようになる基礎知識
・脳と運動の関係性
 
 
このような内容をギュッと詰め込んだ、濃い時間でした。
 
 
 
 
『運動神経は遺伝しない』
 
 
保護者の方々「え~~」という驚きの声でした。
そうです。遺伝はしないんです。
わたしが運動苦手だから…、、ではなく、
2~6歳の発達する時期に、どれだけ運動経験があるか。
おこさん、日常でたくさん歩いていますか?
運動していますか?
遺伝ではなく、本人の運動経験です!
その環境を用意してあげられるのが、おとなです。
 
 
 
身体を動かすことは、脳の発達にもつながります。
考える力。判断する力。集中力。
すべて運動が基本です!
 
【参加者の感想】音譜
・両親共働きの背景の中で、日々の運動量は少ないため、意識して体を動かす場面を作らねばと再認識しました。
クラムジー症候群について、とくに中学校で正しい理解が必要だと感じました。
・こどもや孫を振り返っても2~6才の期間の大切さを再認識しました。
・成長期のこどもへの関わり方がわかりました。
・できないことをとやかくいうのではなく、やろうとする意欲を高めさせたいです。
・からだを動かすこと、基本機能の獲得が大切だと気付きました。
「正中感覚」「自己定位」と「発達障害」をよく知ることができ、理解が深まりました。
・運動音痴だと思っていた息子を考えてみると2~6才の運動量「歩く」が足りなかったと知りました。
・運動することで自分がどこにいるのかを感じる正中感覚が大切だと思いました。
・こどもが怪我をしやすい理由がよくわかりました。
 
 
 
 
ということでした照れ
こどもの運動発達には、わたしたち「おとな」の
環境設定がとても大切です!
 
 
 
 
運動発達をその過程にそって動く
G♡Iこども体育くらぶはその運動を遊びにしちゃいます義理チョコ
 
 
 
「おとなの知識」と「こどもの運動」をサポートしていきます。
また、開催する予定ですので
お楽しみに音譜
 
 
GW明けから、教室の体験会も募集中です!!
 
 
 

 

G♡I子ども体育くらぶでは

 

子どもたちに身につけてもらいたい 

 

“3つのちから”

 

持ってるちからをどんどん引き出します!

 

 

 

 

①強いからだ

 

「思うように動かせる

怪我をしないからだ」

 

 

s=”PhotoSwipeImage” data-entry-id=”12458389732″ data-image-id=”13926365701″ data-image-order=”4″>

 

 

②楽しむこころ

 

「わくわくする素直な気持ちで
協調性を磨く」

 

 

 

 ③チャレンジ精神

 

「可能性を信じ何事も諦めず
挑戦する気持ち」

 

 

 

 

 

あなたのお子さんの可能性を

ワクワクしながら一緒に拡げませんか?

 

■インフォメーション

 

広島の子どもの体づくり専門チーム

G♡I子ども体育くらぶ

■住所

広島市中区十日市町2-7-18

シティパークSANKOⅡ 4F

■アクセス

路面電車▶広島電鉄/十日市駅、寺町駅下車。徒歩3分。

車▶近隣のコインパーキングをご利用ください。

原付・自転車▶ビル1階入口付近にお停めいただけます。

■営業時間

・月曜日~金曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

・土曜日   10:00~18:00(最終受付17:00)

・定休日  毎週日曜日

 

●電話:082-942-0906

レッスン中は留守電にしていることがございます。

その際は留守電にご用件をお願いいたします。

折り返しお電話させていただきます。

●ホームページはこちら↓↓

http://www.gi-kids.com/

 

 

●お問い合わせはこちら↓↓
 

http://www.gi-kids.com/contact.html

 

 

●Facebookページ↓↓
 

https://www.facebook.com/gikidsclub/

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次